SJの勉強コンサル

自分の知識で相手の人生が救われることを目指しています

MENU

TOEIC830点持ちが青森公立大学の2022年英語を初見で解いた/回答公開

 青森公立大学は赤本が無い4年制大学です。過去問対策は大学のホームページに掲載されている過去問を解いて、解答をもとに丸付けをするしかありません。しかし、1問何点なのかが書かれていないため、採点が曖昧になり、解説もありません。このように、この大学は偏差値は低くても、受験対策が赤本がある大学と比べて、難しいと思います。そこで、過去にTOEICで830点を取得した筆者が、実際に過去問を解いた回答を公表しようと思います。

 この記事は以下の動画の補足になるように作成しています。解説などを知りたい方は動画を先にご視聴ください。また、記述の問題は客観性を保証できないため、採点していません。

【後付け実況】TOEIC830点持ちが青森公立大学の2022年英語を初見で解いてみた/2次試験対策 - YouTube

 過去問の本文と解答はHPを参照してください。本記事では転載防止のため、極力筆者の回答のみ掲載します。

過去問題について | 青森公立大学 Aomori Public University

目次

第1問

問題1(ア)~(オ)に当てはまる語句を選ぶ

(ア)d During 正解

(イ)e On the other hand 不正解

(ウ)b Likewise 正解

(エ)c As far as 不正解

(オ)a Let 正解

問題2 下線部(1)を日本語訳に訳す

正解

 解答とほぼ一緒であるため、正解としています。

問題3 下線部(2)の2つの要素を抜き出す

不正解

 赤線の部分が余計で、惜しかったのですが素直に間違いとしました。

問題4 下線部(3)を日本語にする

A.人手不足 正解

 解答では「労働力不足」とありましたが、筆者のこだわりで無理矢理「人手不足」としたため、正解としました。こっちの方が一般的ではないでしょうか?という言い訳です。

問題5 (4)に入る適切な文章を選ぶ

A.(c) 正解

問題6 下線部(5)を英語に訳す

記述のためノーカウント

 採点はしていませんが、少し無理矢理に訳した分もあるため、正解と言えないと思います。

問題7 (6)に入る適切な文章を選ぶ

A.(b) 正解

問題8 産業(業種)を答える

A.旅客業 正解

 解答例では「旅客輸送に関わる航空業界」とありましたが、似てるため正解としています。ここは異論があるかもしれません。

問題9 下線部(7)を日本語に訳す

正解

第2問

問題1 適切な語句を選ぶ

(ア)c rise 正解

(イ)b due 不正解

(ウ)d prior 不正解

(エ)e fight 正解

(オ)a however 正解

問題2 下線部(1)を日本語に訳す

正解

 解答では前半「日が経つにつれて新しい課題が現れている中」と後半「人類は多くの課題に直面している」が入れ替わっていますが、大体同じだろうということで正解としました。ここも異論があるかもしれません。

問題3 下線部(2)の語句を並び替える

不正解

 解いていた時は「or」の場所なくないか?と思ってました。

問題4 下線部(3)を英語に訳す

記述のためノーカウント

 it is that構文の中にit isを入れて良いのかと自信がなかったです。

問題5 地球温暖化で引き起こされるものを本文を参考に4つ書く

A.洪水、干ばつ、集中豪雨、海面上昇 正解

 解答では「集中豪雨」ではなく「豪雨」となっていましたが、大体同じだろうということで正解としています。

問題6 本文の内容に合うものを1つ選ぶ

A.(e) 正解

問題7 25語から35語の英作文

記述のためノーカウント

 幼稚な文章ですが、何点くらい貰えるのでしょうか?記述のため採点してません。また、「時間切れ」という文字は撮影中のメモです。上記の動画で触れています。

第3問

問題1 適切な表現を選ぶ

問1 (d)With 正解

問2 (b)performing 不正解

問3 (c)by far 不正解

問4 (d)where 正解

問5 (a)elaborate 正解

問6 (b)showed up 不正解

問7 (d)perspective 正解

問8 (d)cheapest 不正解

問9 (c)won't 不正解

問10 (a)that 不正解

 サービス問題だと思いますが、間違え過ぎたと思います。

問題2 並び替えてアからエに入るものを書く

問1 ア1 イ6 正解

問2 ウ5 エ4 正解

問題3 日本語を英文に訳す

記述のためノーカウント

 冒頭から綴りを間違えているので、完璧な回答ではありません。記述系は時間がなくて雑な回答となってしまいました。こういう内容を書くのかあくらいの参考にしてください。

第4問

問題1 適切なものを記号で答える

問1 (d) 正解

問2 (d) 正解

問3 (b) 正解

問4 (c) 正解

問5 (a) 正解

問題2 会話が成り立つように並び替え

A→C→E→B→D 不正解

 ここはAが最後に来るべきでした。勿体ない。

採点結果

26/39

内訳

第1問 9/12

第2問 6/9

第3問 6/12

第4問 5/6

 所要時間は1時間50分です。制限時間の90分を超過してしまったところに落ち度があります。

 全体を通しての感想ですが、本文の内容に当てはまる文章を選ぶ問題は全部正解してたので、長文は読みやすいと言えます。一方、記述はTOEICなどで訓練してないので、弱点となっていたと思います。

まとめ

 筆者の2022年英語の回答を羅列していきました。回答の参考にしてください。全体的に簡単な方であるため、あまりコメントすることがなかったです。数学と国語も解くかはこの記事と動画の伸び次第です。

 最初にも言ったように動画版を先に見た方がこの記事の有用性が分かると思います。

【後付け実況】TOEIC830点持ちが青森公立大学の2022年英語を初見で解いてみた/2次試験対策 - YouTube