SJの勉強コンサル

自分の知識で相手の人生が救われることを目指しています

MENU

【高校生へ】他人に依存したり、流される人生はやめよう!

f:id:keaidokugaku:20220403223638p:plain

 筆者は高校時代、他人に頼りすぎたり、自分の考えよりも相手の方を真似していました。そのせいで、あまり高校生活は楽しくなかったです。しかし、大学に入ってからは180度考え方が変わり、人生が楽しくなりました。ただ、自分の考えを強く貫くようにしただけです。 

 この記事では、なぜ他人に依存や流されることがダメなのかを筆者の高校時代を基にして説明します。人生に納得できていない高校生は特に読んでほしいです。また、この記事は下記記事の続編であるため、こちらも見ておくと更に理解が進むと思います。

高校生活が暇でだらけている高校生に伝えたいこと、やってほしいこと - SJの人生勉強録

 目次

筆者の高校時代の体験

 まず、高校時代の頼っていたこと流されていたエピソードをお話しします。高校生の筆者は怠惰であったにも関わらず、よく他人が自分のためにこうしてくれるだろうと期待していました。しかし、当たり前にその期待は裏切られます。例えば、悲しそうにしていれば、気づいてくれるだろうと思っても全く見当違いなことしかしてくれなかったり、球技大会で活躍しても最も仲の良い人しか、褒めてくれなくて、行事の写真として誰も撮影してくれなかったりなど自分に注目が向かないことでいつも腹が立っていました。また、教室で1人になると何もする事がなく、呆然と椅子に座っていました。これらは他人に依存し、流されていたことで自律できていなかったことが原因です。またそもそも、まともな努力もなく、ただ有名になろうという意識だけを持つのは間違っています。馬鹿です。筆者は同じような目に遭う人を無くしたいため、次は、なぜ他人に依存し、流されることが良くないのかと自分のためにどういう考え方を持つべきかをこの後解説します。

他人はコントロールできない

 なぜ他人に依存することが悪いことなのかというと、他人の感情、行動は操れないからです。操れないものに期待するから裏切られた気分になるのです。だから、素直に諦めて、他人は無視するくらいの気持ちで自分を信じて行動しましょう。自分の行動力は自分次第でどうにでもなります。例えば、祭りに行きたい、カラオケに行きたいときは一人で行ってしまった方が早く実現できます。1人だから恥ずかしいで止まっているといつまでもチャンスを逃します。そして、自分が成し遂げたことはTwitterや LINEのプロフィールなどに載せて自ら発信した方が相手への期待を待つより早くアピールできて、自己肯定感が増えます。実際にやってみると、自分から動くことがどれほど優れているか実感できます。

 だからといって、親友までも縁を切るべきということではありません。人間は人同士が繋がることで支えられている面もあるので、頼りになる人以外だけ距離を取ったらいいと思います。つまり、友達を厳選するということです。一番気の合う親友だけは大切にしましょう。

周りの意見を鵜呑みにしてはいけない

 次は周りに流されてはいけない理由ですが、それは大体、他人の言うことは逃げに繋がる素人意見だからです。筆者の学生時代だと、自分と年が近い人ほど視野が狭い意見を言う人が多かったです。今思えば筆者には当てはまらないという考え方ばかりでした。現在の筆者は他人の主観的な意見は根拠がない、一方的なものだと考えています。他人の言う通りに従ってばかりだと凡人で止まります。そのため、必要なことは自分でよく吟味して、良いと思ったことだけを取り込むことです。大人に聞いたり、本やインターネットで調べるのもありです。自分だけで考え出したことは偏っていることがあるので、ある程度は他者の意見を取り入れることは刺激になります。もし、吟味しても分からないときは一旦保留して、後で色々勉強などで知識を増やしてから答えを出そうくらいに思っておきましょう。鵜呑みだけは避けるのです。ただ、自己啓発本などに載っている偉人の言葉は役立つことが多いです。尊敬している人ほどの意見は知識として知ると面白いです。

自分のやりたいことは自分から始めよう

 ここまでで、他人に依存せず、流されないことの意味がよく理解できたら、あとは他人は無能だと思い、全部自分でやってしまおうという気持ちを持つことが大事です。言っていることが前の節と似ていますね。とりあえず自分の意志で行動していれば、忙しさで依存することも流されることもありません。このとき、自分の将来の目標に繋がることを行動に起こすとより自分のためとして報われます。もし目標がないと言う人は先ほど紹介した記事をご覧下さい。夢を見つけるヒントが書かれています。筆者は目標のおかげで、好きなことを見つけて、旧帝大の大学院に進学しました。自分の軸を持って、運命は自ら切り開きましょう。

まとめ

 今回は他人を期待しない、流されないことの重要性を説明しました。自分自身が一番期待できて、自分の考えこそが一番自分に合った捉え方です。不満から脱したい人ほど、楽しく人生を送るために自律して挑戦してください。前に書いた記事も読んで、今回の内容と合わせればより納得できると思うので、再掲しておきます。

高校生活が暇でだらけている高校生に伝えたいこと、やってほしいこと - SJの人生勉強録

 また、YouTubeフェルミ漫画大学さんの動画も人生観の形成にとても役に立ちました。是非見てほしいです。こっちの方がためになるかもしれません

フェルミ漫画大学 - YouTube